U カリフォルニアに行くならヨセミテ国立公園は訪れるべき!
ヨセミテ国立公園には4泊した。
ここのキャンプ場はいつも混雑している。
早期に予約しておかないと良い場所は利用できない。
いつ到着するか分からなかったから予約はしていない。
そして国立公園のキャンプ場についたのが午前8時前。FULLの文字が掲げられ、空いているサイトは無いようだ。
事前に調べておいた情報によると当日の募集を午前8時半からやっているらしい。
受付へ行くとすでに行列が出来ていた。キャンプサイトをゲットできるか心配だったが、子供とキャンプに来ていたスコットさんという方が場所をシェアしてくれた。
広大な国立公園内は自転車用の道も整備されていて、各見どころを自転車で見て周ることができる。もちろんレンタルサイクルがあるので便利だ。
ヨセミテの象徴ともいえるのがこのハーフドームと呼ばれる一枚岩。
見る場所によってさまざまな表情を見せてくれる。
vernal fall
国立公園内には滝が点々としており、それを巡ってトレイルを歩くことを楽しめる。
一番簡単なトレイルで見れるのがこの滝。
春先だと雪解け水でもっと勢いがあり、国立公園のどこからでも滝の爆音が轟いて聞こえるらしい。nevada fall
nevada fallまでのトレイルは結構長いので足がプルプルしていた。
人はあまりいなかったので静かにゆっくりすることができた。僕はこのnevada fallが一番好き。
今回は3本見たが、それぞれ違った個性がありどれもが美しかった。
知らない人に夕食を頂いた。半分ほど残してしまったが。
手前のテントが僕の初代テント。
今回はクマにも遭遇した。見れるチャンスは低いみたいだ。
カリフォルニア自然観光の目玉、ヨセミテ国立公園。
訪れるならぜひ、何泊か滞在して楽しんでほしい。
utour.jpは旅するサイクリストを応援しています。
ad
ad
関連記事
-
-
吸血虫にご注意 San Gabriel から Atunaquiまで
不愉快だった宿を出て足早に町を去ると、遠くに雪山が見えてきた。エクアドル最高峰、 …
-
-
U スリーリバーズからスプリングビレまでの道のり
朝6時過ぎ、キャンプ場を出発すると川沿いに進んで行った。下流に向かって進んでいく …
-
-
U 日本に帰ったら食べたいお菓子ランキング
旅の途中で書いて公開しなかったブログ。 そのまま公開しちゃいます! …
-
-
コロンビア最後の町へ Pasto から Ipialesまで
今日は国境の町Ipialesを目指して移動。宿のおじさんが外で見送ってくれた。 …
-
-
U Lake IsabellaからBakersfieldへ
昨日ここからBakersfieldまでの道のりを聞いたところ、フリーウェイを走る …
-
-
PopayanからEL bordoへの道のり
メキシコ編を始めようとしたがコロンビア、エクアドル、ペルー編を先に書こうと思う。 …
-
-
2015年のutour.jp
年末年始はブログの更新をするつもりは全くなかった。 久しぶりにゆっくりできたと思 …
-
-
カリフォルニアから国境を越えメキシコへ
8月31日をもって、米国滞在の許可が終了する。 ということで今日米 …
-
-
新しいパートナーゲットならず Pueblo Remolino から Pastoまで
もう一泊したいくらい町だったが、がんばれば今日Pastoに到着する。 早めの6時 …
-
-
U ヨセミテ国立公園からも近い!キングスキャニオン国立公園
長い長い上り坂を登り、やっとたどり着いたKings Canyon。 前日お世話に …
- PREV
- U サンフランシスコを出発した日 ヨセミテへ向けて出発
- NEXT
- U ヨセミテ国立公園を出発